青春!青春!青春!
少しだけ以前の写真になりますが、数多く来院してくれてた選手達の高総体ハンドボール大会をこっそり見に行ってきました(‘ω’)ノ
コロナ前の熱気が120%戻り、活気があってとてもパワーをもらえました♪
残念ながら準決勝で敗退してしまいましたが、試合終了と同時に溢れる涙が印象的でした。
3年間、つらい練習に耐え、人としても成長してくれた事と思います。
実質、当院へは6年間・・・いろいろなケガで入れ替わり通院してくれた選手に・・お疲れ様と感動をありがとうと伝えたいと思います😿
新しいそれぞれの道を、ゆっくりゆっくり進んでくれることを期待します。
#hanamakikita high school handball girls team
休日当番院のお知らせです!
皆さんこんにちは!花巻やぎ整骨院です!
最近は寒暖差が激しく、体調を崩す方も多いので朝晩の防寒対策は
寝違えやぎっくり腰の予防にもなりますので暖かくしましょう!
本日は休日当番院のお知らせです!
今月、6月23日(日)は休日当番院ですので
部活動や大会での急な怪我があった際は、対応いたしますので
是非ご連絡ください!⚾⚽🏉🏀🏐🥋
花巻市の休日当番院のサイトへ⤵
https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kurashi/anshin_anzen/1000770/1004547.html
春の高校野球岩手県大会の幕開けです♪
こんにちは、院長の八木です。
5/18本日から、春季岩手県高校野球大会が花巻球場ときたぎんボールパークで開催されます。
最近、スポーツ活動で体を痛めた、小中高生が多く来院されます。
コロナ明けということで、とても活動が活発になりオーバーワーク気味がお子様が多く見られます。
野球だと野球肘や野球肩が多くみられますし、バレーボールやバスケットボールですと、膝のジャンパー膝痛・足関節の捻挫が多く見られます。
当院では徒手検査やエコー画像を参考にその方にあった治療法で早期回復を目指します。当然のことですが、精神的なケアにも力を入れており、不安な気持ちも一緒に乗り越えてくれるスタッフ教育を行っております。
【外側上顆のエコー像】
是非、少しでもお子さんの顔や気持ちが優れないときは、是非聞いてあげてください(^_-)-☆もしかしたら、痛くて、一人で悩んでいるかもしれません。
とてもきれいな花が皆様をお待ちしております♪
皆さんこんにちは。
GW中にガーデングをしてみました(*´з`)
日差しも強くなく、気持ちの良い風の中、日向ぼっこしながら植えて見ました。
是非、お越しの際は眺めてみて下さいね( ;∀;)お花達も喜ぶことでしょう(^^)/
GW明けが最も危険( ;∀;)
皆さん、GWは思いっきり完全燃焼できましたか?
部活練習・大会・遠征・旅行・農作業・DIY・・・。
それぞれの連休をお過ごしの事でしょう。
今日は5/7です!朝から仕事や学校に行きたくなーいという方も多くいらっしゃったと思いますが
そんなネガティブ志向は、体調にも影響を与えてしまいます( ;∀;)
心と体がアンバランスですと、動かなければならないmustと動きたくないdon`tが喧嘩してしまいます( ´∀` )
気持ちをポジティブに行動してみてはいかがでしょうか?
元気が出ない!体調がすぐれない!だるい!といった状態には鍼灸がおすすめです。経絡を刺激し、やる気スイッチを押してくれるかも
しれません。今週は金曜日に若干の空きがございますのでお気軽にご連絡ください!
GW中の営業時間のお知らせです♪
皆さん、こんにちわ。
すっかり桜の花びらも散り、新生活にも慣れてきたころと思います。
当院も、新生活によって様々な体の不調を訴え、ご来院される方が多くいらっしゃいます。
寒暖差・黄砂の影響・花粉などの各症状や、ぎっくり腰・寝違え・スポーツ障害に至るまで
様々な方がおります。一人で悩まず、お電話で一度相談いただければ、きっとお役に立てると思います(≧◇≦)
ゴールデンウイーク中も様々なイベントや大会等で体の運動器に支障が出るケースが多く見られます。
そこで・・。
皆様が利用しやすく、安心した暮らしを支える!という当院の理念に基づき、ゴールデンウイーク中も元気に診療しております。
5/4の土曜日以外はすべて営業しておりますので、急に状態が悪くなったかたは是非当院へご連絡ください。
4/29(祝日)8:30~12:30/15:00~17:00
4/30(火曜日)~5/2(木曜日) 通常営業
5/3(祝日)8:30~12:30/15:00~17:00
5/4(祝日)お休み
5/6(祝日)8:30~12:30/15:00~17:00
お電話いただき、ご予約の上お越しいただくと、スムーズなご案内ができます。
寒暖差による不調の原因
皆さん、こんにちは!花巻やぎ整骨院です!
最近は春も通り越して夏日を観測する日も増えて来ましたね…
数年前は、ここまで暑くなかったはず…地球温暖化の影響でしょうかね。
まだ体も高い気温に慣れていないので、今では「春バテ」というものが流行っているようです
水分補給を忘れずに、早めの熱中症対策をしましょう!
さて本日は、自律神経のお話です!
この春の寒暖差によって自律神経を乱す方も多いと思います。
自律神経は体温を一定に保つ役割を持つ神経ですので
寒暖差が激しいと過剰に働き過ぎてしまい、余計なエネルギーを消費し
疲労が蓄積してしまい、肩こり、頭痛、めまい、倦怠感、便秘、下痢や
不眠による睡眠障害を引き起こしてしまいます。また
自律神経の乱れは免疫系の異常な反応を誘発し、寒暖差アレルギーを発症してしまう場合が
あります。
そんな自律神経の乱れには鍼治療がとてもオススメです!
自律神経を整えるのはもちろん、硬くなってしまった肩首周りの筋肉をほぐしてくれ
血流アップと自己治癒力の向上が期待できます!
他にも頭痛や耳鳴り、メニエール病、更年期障害、婦人科疾患などにも
対応できますので、是非ご気軽にご相談ください!
花巻やぎ整骨院公式SNS☞花巻やぎ整骨院(@hanamaki.yagi)
新生活・新学期のスタート!
皆さんこんにちは!花巻やぎ整骨院の伊藤です!
4月に入り、新たにご入学される学生の皆様、ご入学おめでとうございます!🌸🌸🌸
進学にあたり、環境が大きく変わり急に運動量も増えます。
練習をやり込むのも大事ですが、それより大事なのが疲労の管理が大切です。
適切な休息が無いとパフォーマンスレべルが低下していき同時に怪我のリスクが
比例して上がります🤕🤕
疲れが溜まっている状態で続けてハードな練習を行っているとスランプに陥りやすいです!
そんな疲労回復には鍼治療がオススメです!
部活だけで無く、日々のお仕事での肩や首、腰回りの凝りやお体全体のだるさにも
対応しております!
春の新生活、新学期を幸先の良いスタート切れる様に準備万全にしましょう!
ご興味ある方は是非一度、ご相談ください!
3/31は当院が日曜当番整骨院です!
皆さん、こんにちわ。
スポーツ活動が本格的に始まる4月となり、練習も気合が入りますね。
練習試合も活発となりケガやスポーツ障害が増える時期です。
そんな時、当院は全力でクラブ活動に専念できるように、全力で皆様をサポートいたします。
ケガをしてしまったら、せっかく頑張ってきた冬のトレーニングが無駄になります。
ウエイトトレーニングで、筋力アップを行ったり、パワーアップすると今までの出力では無いので
筋肉と骨との間で負荷が強くかかります。
そこで大事なのは、柔軟性でありストレッチを念入りに行うことです。
そういったご相談も当院には知識があります。是非、悩まず当院を受診してみてください♪
3/31の日曜日は日曜当番整骨院となっております。急なケガやぎっくり腰・寝違いで是非ご利用ください。
コリでお悩みの方へ!
皆さんこんにちは!花巻やぎ整骨院の伊藤です!🏉
3月もそろそろ終わりを迎えますね…
4月になり環境が変わる方も多いのではないでしょうか?
新しい学校や職場で慣れない動きや緊張感による肩や腰の凝りが目立つ時期に
なると思います。😨
当院では、慢性的な肩コリ首コリ、腰痛の方へマッサージコースを設けております!
また、坐骨神経痛や腰椎ヘルニアの治療中でもマッサージコースはご利用可能です!
鍼灸治療との併用も非常におすすめです!
実際に…「痺れや痛みが軽減した」「痛くてできなかったジョギングができるようになった」などの大変嬉しいお言葉を頂いております!
長年培ってきたコリや腰痛、歩くのもやっとな神経痛などございましたら
是非一度ご相談ください!
気持ちよく春を迎えましょう!🌸
花巻やぎ整骨院公式Instagram☞花巻やぎ整骨院(@hanamaki.yagi)