4月ですね♪新生活の季節ですね♪
4月の休診日のご案内です。
4/1(日)・4/8(日)・4/15(日)・4/22(日)・4/29(日)
4/30(祝)は午前8時30分~午後14時00分まで通常診療しております。
4月は転入・入学等で花巻にお越しの方も沢山いらっしゃると思いますが、筋肉やじんたいのお悩みは当院へご相談下さいね♪
高校野球の結果は・・・
こんにちは、受付の澤田です(^^♪
今日は高校野球甲子園で、地元花巻東高校が初戦突破しましたね!!おめでとうございます(*^▽^*)
どの選手を見てても、一生懸命頑張っている姿を見ているととても勇気づけられますね♪次の試合も勝てますよう応援してます(^^)/
ご卒業おめでとうございます♪
こんにちは!受付の澤田です(^^)/
県内各地で卒業シーズンとなりましたね!ご卒業された学生の皆さん、おめでとうございます(*^_^*)
春から入学される方、就職される方など・・・新生活が楽しみですね♪
さて今日はグンと気温が上がり3月にしては暑く感じた一日でした。急な寒暖差で体調くずされないよう、気をつけましょう(‘_’)
明日3/16(金)は、午前(8:30~12:30)は臨時休診となっております。午後15時~は通常診療となりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
高校受験お疲れさまでした!
こんばんは!受付の澤田です(`・ω・´)
今日は高校入試の日でしたね!受験生の皆さま、本当にお疲れさまでした(‘◇’)ゞ来週の発表の日が待ち遠しいですね…ドキドキ。。
私も高校受験を十何年か前(‼)に受けましたが、とにかく緊張で頭が真っ白でした…(-_-;)半分諦めかけつつ合格発表の日を迎えましたが、当日自分の受験番号を発見した時は一緒に合格した友人とうれし涙を流した記憶があります。衝撃的すぎて、当時の受験番号4桁は今でも覚えています(笑)
受験頑張った皆さまが合格しますように!!(*^-^*)
春休み中の部活や大会など、身体の気になる痛みなどありましたら当院へ一度お問い合わせくださいね。
また、以前お伝えした通りではございますが3月10日(土)は、東日本大震災復興支援の為終日臨時休業とさせていただきます。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
激しい腰部から骨盤廻りの痛みは・・。
皆さんこんにちわ。
花巻やぎ整骨院は本日も元気に診療しております。
さて、本日は仙腸関節炎についてご説明しますね。
季節の変わり目に多いぎっくり腰の一種と思ってください。
仙腸関節とは、骨盤の中にある小さな関節で3~5mm位の大きさです。普段は周りの靭帯が強固に固定してくれているのですが、ふとした動作でその関節が動いてしますことがあるんです。例えば、くしゃみや雪道でツルンと滑りそうになった際など様々です。また出産後にも出現する痛みなどはこの関節炎を疑ってもよろしいかと思います。
当院にもぎっくり腰の3割の方はこれにあたる症状が出ております。私ともは、この炎症を見逃さず瞬時に処置を施してまいります。AKA療法や骨盤ベルトを使用し、動きに対する痛みを抑制していきます。
骨盤周りの激しい痛みがある方はお電話か当院ホームページにてお問合せ下さい。
3月休診日のお知らせ&祈りの灯火について
3月の休診日のご案内です。
3/10(土)※東日本大震災追悼ランサポートのため
3/11(日)
3/16(金)午前のみ休診 (午後15時から通常診療)
3/18(日)
3/21(水・祝日)
3/25(日)
ご理解の程、よろしくお願いします。
また、3/11(日)は東日本大震災追悼行事「祈りの灯火」が盛岡市内丸の岩手県公会堂にて開催されます。2011年3月11日に発生した東日本大震災によって犠牲になられた多くの方々の鎮魂と、被害に遭われた方々の心の平和を祈り、復興への誓いを新たにするための行事です。
この行事で行われる追悼ランのランナー、江本英卓さんを今年は当院の院長が遠野市~陸前高田市~盛岡市までの180kmを公式サポーターとして伴走しサポートさせていただくことになりました。
「震災を忘れないために、自分にできることは走ることです」という江本さん。道中見かけられましたら、応援のお声をかけてください(*^_^*)花巻やぎ整骨院も心より応援しております!!
今日は何の日~ふっふ~♪
こんばんは!受付の澤田です(‘◇’)
最近日中の天気がよく、とても気持ち良いですね~( *´艸`)春がやってくるのが待ち遠しいです!
さて、今日2月22日は皆さん何の日かご存知ですか??そう!《猫の日》です。可愛いですよね~(*’ω’*)あの気まぐれな性格がたまりませんね!
なぜ猫の日かというと、猫の鳴き声の「にゃん」「にゃん」「にゃん」と「2」「2」「2」の語呂合わせにちなんだもので、全国の愛猫家からの公募によって決定されたそうです。
他にもパソコンやスマートフォンの普及により、日常的に背中が丸まっている猫背の人が増えていることや、季節的にも寒く首をすくめて猫背になりやすいことから《猫背改善の日》というのもあります。数字の「2」が猫背の人を横から見た状態と似ているとか(‘_’)
猫背を改善し、肩こりや腰痛などの予防ももちろん、姿勢を良くすることで前向きな人生を送ってほしい!・・との願いも込められているそうです(*^_^*)
当院でも猫背改善コースを自費診療で行っておりますので、正しい姿勢で前向きで楽しい日々を送りませんか(=゚ω゚)?お気軽にご相談くださいね!!
ご登録はお済みですか?
こんばんは!受付の澤田です(*’▽’)
ここ最近は雪が多く、2月らしい天候が続いていますね(‘_’)気温も寒く、夜は道路がテカテカですので皆さん通勤通学など十分気を付けてください。焦らずゆっくり、安全が一番です!
ところでLINEの友達登録はお済みでしょうか?
おや・・!?まだ登録していない方が・・いますね!?
安心してください。ID検索で『@dbh1338s』もしくは↓こちら↓からまだ登録できますよ!(もう古いですね)
他にも、様々な情報や診療時間変更時のご案内をすぐ確認できますので、まだの方は是非よろしくお願いします(‘◇’)ゞ
また、ご予約がドンドン増えてまいりました!ありがとうございます!!特に、お仕事帰りの夕方以降の時間や土曜日は埋まりやすいので早めのご予約をオススメいたします(^^)予約時間の変更やキャンセルの場合は、当院までお電話くださいね。
オススメの入浴剤♪
こんばんは!受付の澤田です(^^)/
最近、温泉に行きたいなぁ~と思いつつ、自宅のお風呂で色んな温泉の素を日替わりで楽しんでおります♪
私のお気に入りは、日本酒の香りがする温泉の素です( *´艸`)本物の日本酒ではないの!?と間違えるくらい香りがリアルで、お肌がしっとりします♪
皆さんのオススメの入浴剤がありましたら、是非教えてください(‘ω’)ノ
入浴中には軽く身体をマッサージしたり、伸ばしたりすると疲労も和らぎます。頭を浴槽に傾け、温かいタオルを目に乗せるととても気持ち良いですよ!!入浴前や入浴中にコップ1杯のお水を飲んでから、ゆっくりつかるようにしましょう(^^)
また、当院ではリラクゼーションでのマッサージや、骨盤矯正等の自費メニューも行っております!!日頃の疲れを取りたい・・身体をほぐしたい方、是非お問い合わせください♪こちらは予約制となっておりますので、受付またはお電話にて承ります!
今年は当院で新しいマッサージメニューが増えるかも・・・( ゚Д゚)!?ご期待ください♪